auスマホとのセット割が可能!ビッグローブ光のサービス内容を解説
工事費無料特典やキャッシュバックなどお得なキャンペーンも実施しているので、この記事で詳しく解説していきます。



ビッグローブ光とは?

ビッグローブ光は、大手ブロバイダでありKDDIグループの子会社でもある“BIGLOBE株式会社”が、光コラボとして提供しているインターネット回線サービスです。
光コラボとは、卸売されている光回線を他の事業者が借り受け、独自のインターネット回線サービスとして提供するビジネスモデルのことを指します。
回線自体は先述した通りフレッツ光を利用しているので、速度や回線の性能はフレッツ光と同じです。
また、光コラボでは光回線とプロバイダを一括で契約できるので、月額料金が安くなるのがメリットといえます。

そんな光コラボであるビッグローブ光では、auスマホ(携帯・タブレットなども含む)の月額料金が割引になる“auスマートバリュー”が適用できるのが特徴です。
auユーザーの方であればお得に使える光回線サービスですが、正直なところビッグローブ光よりもauひかりの方が回線の安定性が高く、キャンペーンも充実しています。
しかし、auひかりは一部地域がエリア対象外となっており、その際にはビッグローブ光がおすすめです。
ビッグローブ光の月額料金
ビッグローブ光の月額料金は、ファミリータイプ(戸建て)とマンションタイプ(集合住宅)の2つで、3年契約か2年契約かで料金が異なります。
ビッグローブ光月額料金
ファミリータイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
3年プラン | 4,980円 | 3,980円 |
2年プラン | 5,180円 | 4,080円 |
3年プランを選ぶと工事費が実質無料になったりキャッシュバックが適用されたりするので、2年プランよりもお得に利用できます。
ビッグローブ光のメリット
ビッグローブ光を使うメリットとしては、以下の点が挙げられます。
工事費が実質無料
契約可能なエリアが広い
auスマートバリューが適用できる
IPv6対応ルーターを無料レンタルできる
キャンペーンが充実
工事費用が実質無料
ビッグローブ光の回線工事費は、ファミリータイプ(戸建)で30,000円、マンションタイプ(集合住宅)で27,000円ですが、工事費相当額を毎月割引するキャンペーンがあるので実質無料になります。
ファミリータイプ(戸建て) | 750円割引×40ヶ月 |
マンションタイプ(集合住宅) | 675円割引×40ヶ月 |
※土日休日工事の場合は3,000円が別途かかります。
ただし、40ヶ月以上継続利用しなければ完全無料になりません。
途中で解約してしまうと、工事費の残債と違約金が請求されるので注意してください。
また、こちらの工事費実質無料サービスは、2年契約の場合は適用外となります。
引越し時の工事費も0円
「光回線の契約があと半年残っているのに、引っ越しが決まってしまった…」
そのような場合でもビッグローブ光では、引越し先にビッグローブ光を移転させる際に工事費が0円になるサービスを提供しています。
しかも何度でも0円なので、引っ越しが多い方には魅力的なサービスです。
土日祝工事の場合は3,000円追加料金がかかりますが、他社だと新規工事と同じくらい支払わなければならないところを基本無料としているのはうれしいポイントです。
なお、光回線以外の光電話、光テレビの工事費は通常通り料金を請求されるので留意しておいてください。

フレッツ光からの転用でも工事費不要
まず、“転用”とはフレッツ光から光コラボに乗り換えることを指します。
ビッグローブ光は光コラボにあたるので、フレッツ光を使っている方が乗り換える場合転用になります。
このようにフレッツ光からビッグローブ光に転用する場合、工事費・解約金がかかりません。
そもそもビッグローブ光はフレッツ光回線を使っているので、新しく回線を引かなくても良いのです。
※フレッツ光の旧タイプを利用している方は例外で工事費が発生します。
契約可能なエリアが広い
光コラボであるビッグローブ光は、基本的に日本全国どこでも契約できます。
auひかりやNURO光、ぷらら光などとは異なり、一部地域限定ではありません。
フレッツ光回線が通っている地域ならば問題なくビッグローブ光環境を導入できます。
NTT光回線(フレッツ光)のカバー率は93~95%程度とされているため、ごく稀にエリア対象外の場合があります。

お住まいの地域が対応しているかどうか、詳しくはNTT東日本・西日本公式サイトからご確認ください。
auスマートバリューが適用できる

auのスマホ・携帯・タブレット等を利用している方が、ビッグローブ光とビッグローブ光電話を契約すると、”auスマートバリュー”というセット割が適用されます。
auスマートバリューは、auスマホなどの月額料金が最大2,000円永年割引になるサービスです。
同居している家族や離れて暮らす家族もauユーザーであれば最大10回線まで割引されるのでかなりお得です。
※契約プランごとの割引額はauの公式サイトから確認できます。
光電話が不要なら“auセット割”
「auスマートバリューに申込みたいけど、光電話はいらない!」
そのような方は”auセット割”がおすすめです。

auセット割の場合、auスマホなどの月額料金が最大1,200円割引されます。
※契約プランごとの割引額はビッグローブ光の公式サイトで確認できます。
光電話不要の方はauセット割に申込みましょう。
BIGLOBEモバイル・UQ mobileもセット割がある
ビッグローブ光では、auだけでなく、BIGLOBEモバイルとUQ mobileもセット割が適用できます。
BIGLOBEモバイル | 300円割引/月 |
UQmobile | 500円割引/月 |
ただし、UQmobileのセット割は有料オプションである光電話の契約が必須です。
スマホ料金が500円割引されても光電話の月額料金(500円)がかかるのでお得とはいえないので注意しましょう。
IPV6対応ルーターを無料レンタルできる

ビッグローブ光では、回線が混雑しにくく速度や安定性の向上が見込める通信規格“IPv6”に対応しています。
オンラインゲームをプレイする方など速度を重視したい方は、できれば入っておきたいオプションですが、IPv6はオプションなので利用するには光電話(500円/月)とIPv6対応のルーターレンタル(500円/月)への同時申し込みが必須です。
とはいえ、光電話はauスマートバリュー適用条件でもあり、IPv6対応のルーターは12ヶ月間無料でレンタルできます。
速度を重視したいという方は検討してみましょう。

キャンペーンが充実
ビッグローブ光では、新規・転用・事業者変更別にお得なキャンペーンを実施しています。
新規・転用・事業者変更の意味
新規 | フレッツ光や光コラボ以外の回線を利用していた方が光コラボに契約する |
転用 | フレッツ光から光コラボに乗り換える方 |
事業者変更 | 現在契約している光コラボから別の光コラボに乗り換える方 |
下記にそれぞれのキャンペーン情報をまとめたので、自分がどのキャンペーンに当てはまるかを確認したうえでみてみましょう。
回線新規契約特典
新規契約の方にだけ適用される特典は以下の2つです。
①選べる特典(キャッシュバックor月額料金値引き)
②標準回線工事費実質無料
①の特典では、キャッシュバックまたは月額料金割引のどちらかを選べます。
- キャッシュバック
-
25,000円一括キャッシュバック
- 月額料金割引
-
1,480円値引き×12ヶ月間
月額料金割引は、17,760円なので総支給額の多いキャッシュバック特典の方がおすすめです。
②の標準回線工事費実質無料は、「工事費用が実質無料」の項目で説明した内容です。
転用の方限定特典
転用の方は、月額料金値引き特典が受けられます。
ファミリータイプ(戸建) | 580円値引き×36ヶ月間 |
マンション(集合住宅) | 680円値引き×36ヶ月間 |
36ヶ月間値引きということは、3年の契約期間中ずっと値引きが適用されるということです。
また、「フレッツ光からの転用でも工事費不要」の項目で説明した通り、転用の場合は基本的に工事費もかかりません。
事業者変更の方限定特典
事業者変更の方は、以下の2つのうち好きな方の特典を選べます。
①25,000円一括キャッシュバック
②月額料金1,480円値引き×12ヶ月間
②の月額料金値引きは、総額17,760円値引きなので少しでもお得な方が良い型は①の一括キャッシュバックの方がおすすめです。
ビッグローブ光のデメリット
ビッグローブ光はお得なキャンペーンが充実していますが、以下のデメリットを必ず抑えておいてください。
違約金が高額
工事費の割引期間が長い
それぞれ詳しくみていきましょう。
違約金が高額
ビッグローブ光を契約期間中に解約した場合、以下の違約金がかかります。
違約金・契約更新月
プラン | 違約金 | 契約更新月 |
---|---|---|
2年プラン | 9,500円 | 24カ月毎 |
3年プラン | 20,000円 | 36カ月毎 |
2年プランはまだしも、3年プランの違約金は高額です。
違約金をかけずに解約するには、契約更新月の1ヶ月の間に解約するしかないのでタイミングを逃さないようにしましょう。
工事費の割引期間が長い
ビッグローブ光で3年プランを契約した場合、40ヶ月間かけて工事費を割り引いて実質無料にしているとご紹介しました。
しかし、3年プランの契約更新月は36ヶ月毎なので、36ヶ月の契約更新月で解約すると4ヶ月分の工事費の残債を負担しなければなりません。
違約金も工事費の残債も払わずに解約したい場合は6年後になってしまうので注意しましょう。

ビッグローブ光が向いている人
ビッグローブ光をおすすめできる人は、以下の条件にあてはまる方です。
- ビッグローブ光が向いている人
-
auひかりが対応エリア外だった方
3年以内に引っ越しをする可能性が高い方
冒頭でも述べましたが、auユーザーの方はどちらかといえばauひかりの方が回線速度や安定性、キャンペーン等が充実しているのでおすすめです。
しかし、auひかりは全国対応ではないので、auひかりが対応エリア外だった方にはおすすめできます。
また、引っ越しの際には移転工事費がかからないので、auユーザーの方で3年以内に引っ越しをする可能性がある方、転勤などで引っ越しが多い方にもおすすめです。