四国地方で有名な“ピカラ光”-人気が高い理由を調査してみた!
四国電力の電気で貯めたポイントを支払いに使えたり、ウイルス対策ソフトや無線Wi-Fiルーターが無料で利用できたりするなどメリットが多い光回線サービスです。
また、auスマホ等の月額料金が安くなるauスマートバリューも適用できます。
この記事では、ピカラ光の料金やメリット・デメリットなどを分かりやすく解説します。
ピカラ光が気になっている方は参考にしてみてください。



ピカラ光とは?

ピカラ光は、四国電力の完全子会社「株式会社STNet」が提供する光回線サービスです。
提供エリアは、徳島県・香川県・愛媛県・高知県の4県で、四国地方限定となります。
特筆すべき特徴は、割引制度によって業界最安クラスの月額料金を設定している点とauスマホ等の月額料金が安くなる“auスマートバリュー”に対応している点です。
四国地方在住のauユーザーの方はお得に利用できるので必見ですよ。
ピカラ光の月額料金
ピカラ光の通常料金は、戸建てタイプが月額5,200円、集合住宅タイプが4,000円です。
しかし、2年契約を約束することで、上述した通常料金よりも安くなる以下の4つの割引制度があります。
※スマートフォンの方は右にスクロールしてください。
コース | auスマートバリュー | 戸建て | 集合住宅 |
---|---|---|---|
ステップ2コース | ◯ |
1~2年目:4,500円 3~4年目:4,400円 5~6年目:4,300円 7年目~:4,200円 |
1~4年目:3,400円 5年目~:3,280円 |
でんきといっしょ割コース | ◯ | 4,200円 | 3,200円 |
フラットコース | × | 4,900円 | 3,700円 |
フラットでんき割コース | × | 4,800円 | 3,600円 |
それぞれのプランが、どのような方に向いているかをまとめたので御覧ください。
- ステップ2コース
-
四国電力を利用しておらずauスマートバリューも適用しなくていい人向けのプランです。
長く使うほどお得になります。
- でんきといっしょ割コース
-
四国電力を利用している方でauスマートバリューを適用しなくていい人向けのプランです。
四国電力とピカラ光をセットで利用し続けることで、ずっとお得に利用できます。
- フラットコース
-
四国電力を利用していない方でauスマートバリューを適用したい方向けのプランです。
ステップ2コースや、でんきといっしょ割コースよりも割引額は下がりますが、その分auスマホ等の利用料金が最大1,000円割引されます。
- フラットでんき割コース
-
四国電力を利用している方でauスマートバリューを適用したい方向けのプランです。
四国電力とピカラ光をセットで利用するとお得になり、さらにauスマホの利用料金が最大1,000円割引されます。
つまり、auスマホ等の月額料金が安くなる“auスマートバリュー”を適用したいかしたくないかで、コースが分かれるということです。
なお、auスマートバリューを適用させたい場合、月額500円で利用できるピカラ光でんわを契約しなければなりません。

ピカラ光のメリット
ピカラ光は、長期割などを上手に使えば料金が安くなることに加え、以下のメリットがあります。
auスマートバリューに対応
工事費が無料
無線ルーターが無料レンタルできる
セキュリティソフトが標準装備
よんでん(四国電気)ポイントが使える
auスマートバリューに対応

ピカラ光ではauスマホ(タブレットや携帯も含む)の利用料金が安くなる”auスマートバリュー”が適用できます。
割引額は利用端末の契約プランによって異なりますが、現在申し込めるプランであれば最大1.000円割引が受けられます。
さらに、割引は離れて暮らす家族も含め、最大10回線まで対象となるのも魅力です。
なお、auスマートバリューを適用させるにあたり、月額500円から利用できる“ピカラ光でんわ”を申し込むのが条件です。
さらに、“フラットコース”もしくは“フラットでんき割コース”のいずれかの料金プラン契約時でないと適用されない点も留意しておきましょう。

工事費が無料
通常、ピカラ光では25,000円の開通工事費を含む初期費用が発生します。
しかし、ピカラ光とピカラ光でんわをセットで加入すると開通工事費を含む初期費用が無料になるのがポイントです。
ピカラ光でんわへの加入は、auスマートバリューを適用させる条件でもあります。
そのため、スマホのセット割狙いの方であれば、加入しておく方が工事費も無料になるのでおすすめです。
無料でルーターがレンタルできる

ピカラ光とピカラ光でんわをセットで申し込むと、無線ルーターが無料でレンタルできます。
光電話を利用しない場合は月額600円かかってしまうので、光電話が不要な方は自身で購入した方が安くなる可能性が高いです。
Wi-Fi接続の無料訪問サポート

Wi-Fi接続がうまくいかない場合に限定して無料訪問サポートが利用できます。
スマホやタブレットなどへのWi-Fi接続設定は3台までです。
家の中でWi-Fiが繋がりにくい部屋がある場合もサポート対象です。
ただし、無料訪問サポートはWi-Fiに関連した不具合限定で、無線LANや有線接続など光回線の接続サポートは対象外ですので注意してください。
セキュリティソフトが標準装備

ウイルスやスパイウェア対策、不正アクセスの遮断などを行うノートンセキュリティオンラインを5台分まで標準サービスとして無料で利用できます。
ノートンは世界トップシェアのウイルスセキュリティソフトで、通常は1契約3回線までで月額490円の料金が必要となるので、無料で利用できるのはお得です。
また、オンライン版のためアップデートをすることで、常に最新のセキュリティ対策ができるのも魅力といえます。

よんでんポイントが使える

四国電力をお使いの方は、会員制Webサービスよんでんコンシェルジュで貯めた“よんでんポイント”をピカラ光の支払いに充当させられます。
1ポイント1円相当ですが、四国電力にご契約中の方はお得です。
このように四国の地元サービスと幅広く提携していることが四国トップシェアを獲得している要因ともいえます。
ピカラ光のデメリット
中国地方在住のauユーザーにはメリットが多いピカラ光ですが、以下のようなデメリットもあります。
提供エリアが狭い
違約金が高額
ひとつずつ確認していきましょう。
提供エリアが狭い
対応エリアは四国地方限定で、四国内でも一部の地域は対応していません。
事前に公式サイトか電話問い合わせを通じて対応エリアの可否をチェックしてください。
また、将来的に対応エリア外へ転居する可能性がある方は注意が必要です。
対応エリア内の転居は移転手続きで対応できますが、対応エリア外の転居により更新月以外で解約する場合、加入期間に応じた解約違約金がかかります。
違約金が高額

2年間の契約期間の縛りがある「ステップ2コース」「でんきといっしょ割コース」「フラットコース」「フラットでんき割コース」では、更新月以外で解約すると下記の高額な違約金が発生します。
- 違約金
-
1~15ヶ月:35,000円
16~24ヶ月:10,000円
- 解約手数料
-
1~24ヶ月:10,000円
違約金とは別に解約手数料がプラスされるので、15ヶ月以内で解約すると45.000円も支払わねばなりません。
他社の違約金と比較しても高額なので、契約満了月である24ヶ月目に解約するようにしましょう。
ピカラ光がおすすめの人
ピカラ光は割引制度のあるプランを選ぶことでお得に利用できますが、違約金が高い点がネックです。
そのため、以下の条件に当てはまる方に向いているといえます。
2年以上利用できる人
四国地方在住の人
四国電力を使っている
auスマホを使っている
2年以上の長期利用できない方は避けた方が無難ですが、それ以外の方は長く使うほどお得に利用できるのでおすすめです。
特にauユーザーの方は、スマホとのセット割が適用できるのでぜひご検討ください。