ソフトバンク光はどんな人におすすめ?月額料金やメリット・デメリットを解説
ソフトバンク光は、SoftBankとY!mobileユーザーの方限定でスマホとのセット割が適用できるほか、違約金や撤去工事費を還元するキャンペーンも実施しているので他社から乗り換える方にもおすすめなのでぜひ最後までご一読ください。



ソフトバンク光とは?

ソフトバンク光は、3大通信キャリアのひとつであるSoftBankが“光コラボレーション(光コラボ)”として提供している光回線サービスです。
光コラボって何?
NTT東日本・西日本の光回線“フレッツ光”をプロバイダなどの事業者に卸売し、それを受けたプロバイダが独自の光回線サービスとしてユーザーに提供するビジネスモデルのことです。
フレッツ光と同品質の回線が利用できるうえに、光コラボの方がフレッツ光で契約するよりも比較的月額料金が安くなるメリットがあります。
また、ソフトバンク光では、回線とプロバイダをセット契約できるので、支払いも問い合わせ先もひとつの窓口に集約できる点も便利です。


SoftBank・Y!mobileスマホとのセット割が適用可能
光回線は、スマホのセット割が適用できるかで選ぶとお得になるのでおすすめです。
ソフトバンク光では、SoftBankまたはY!mobileのスマホに対してセット割が適用されます。
スマホセット割について
SoftBank | スマホ料金が毎月最大1,000円割引 |
Y!mobile | スマホ料金が毎月最大500円割引 |
ただし、セット割を適用させるには有料のオプションに加入しなければならないのでY!mobileの方は必ずしもお得とはいえません。
セット割の詳細は、「おうち割 光セット」でスマホの月額料金がお得にの項目で詳しく解説します。
ソフトバンク光の月額料金
ソフトバンク光では、戸建タイプで5種類、マンションタイプで3種類のプランを提供しています。
それぞれの月額料金の詳細をチェックしていきましょう。
戸建てタイプの月額料金
東日本と西日本で「ファミリーギガスピード」「ファミリースーパーハイスピード」と名称が異なりますが、内容の違いはほとんどなく、料金も一律です。
戸建てタイプ:月額料金
※スマートフォンの方は右にスクロールしてください。
回線タイプ | 料金 | |||
---|---|---|---|---|
2年自動更新プラン | 5年自動更新プラン | 自動更新なしプラン | ||
テレビ セット |
スカパー! セット |
|||
ファミリーギガスピード (東日本) |
5,200円 | 4,700円 | 4,500円 | 6,300円 |
ファミリースーパーハイスピード (西日本) |
||||
ファミリーハイスピード | ||||
ファミリー | ||||
ファミリーライト | 3,900円 〜5,600円 |
- | 5,500円 〜7,200円 |
|
ファミリー10ギガ | 6,300円 | 5,800円 | - | 7,400円 |
ファミリーライトの2年自動更新プランが最も安くなりますが、データ容量が月々10GBまでしか使えません。
また、5年自動更新プランも安いのですが、スカパーやソフトバンク光テレビの申し込みが必要となります。
このことを踏まえると、速度も料金も平均的な通常プランである2年自動更新のギガスピードかハイスピードタイプがおすすめです。

※スマートフォンの方は右にスクロールしてください。
回線タイプ | IPv4 | IPv6 IPoE + IPv4 | ||
---|---|---|---|---|
下り | 上り | 下り | 上り | |
ファミリー10ギガ | 10Gbps | |||
ファミリーギガスピード(東日本) ファミリースーパーハイスピード(西日本) |
1Gbps | |||
ファミリーハイスピード(東日本) | 200Mbps | 100Mbps | 1Gbps | 100Mbps |
ファミリーハイスピード(西日本) | 200Mbps | 200Mbps | 1Gbps | 200Mbps |
ファミリーライト | 100Mbps |
いずれも最大速度です。
なお、「ファミリー10ギガ」タイプは、下記の地域でしか提供されていません。
ファミリー10ギガ提供エリア
東京都内 | 世田谷区、杉並区、大田区、練馬区、江戸川区、葛飾区、足立区、板橋区、目黒区、中野区、品川区、北区、江東区、渋谷区、新宿区、文京区、豊島区、墨田区、狛江市、調布市、三鷹市の一部エリア |
大阪府 | 大阪市 |
愛知県 | 名古屋市 |
※提供エリアは替わる場合があります。

マンションタイプの月額料金
マンションタイプは、どのタイプも料金が一律なので、通信速度が速いギガスピードまたはスーパーハイスピードを選ぶのがおすすめです。
マンションタイプ:月額料金
※スマートフォンの方は右にスクロールしてください。
回線タイプ | 料金 | |
---|---|---|
2年自動更新プラン | 自動更新なしプラン | |
ファミリーギガスピード(東日本) | 3,800円 | 4,900円 |
マンションスーパーハイスピード(西日本) | ||
マンションハイスピード | ||
マンション |
具体的な回線速度は下記の表をご覧ください。
マンションタイプ:通信速度
※スマートフォンの方は右にスクロールしてください。
回線タイプ | IPv4 | IPv6 IPoE + IPv4 | ||
---|---|---|---|---|
下り | 上り | 下り | 上り | |
ファミリー10ギガ | 10Gbps | |||
マンションギガスピード(東日本) マンションスーパーハイスピード(西日本) |
1Gbps | |||
マンションハイスピード(東日本) | 200Mbps | 100Mbps | 1Gbps | 100Mbps |
マンションハイスピード(西日本) | 200Mbps | 200Mbps | 1Gbps | 200Mbps |
マンション | 100Mbps |
いずれも最大速度です。
ソフトバンク光のメリット
ソフトバンク光の主なメリットは次の4つです。
スマホの月額料金がお得に
一人でも家族でもネットがおとく
乗り換え時の他社違約金・撤去工事費を還元
IPv6をオプションとしてつけられる
代理店からの契約でキャッシュバック二重取り
それぞれ詳しくみていきましょう。
スマホの月額料金がお得に

スマホとのセット割「おうち割 光セット」は、SoftBankまたはY!mobileのスマートフォンや携帯電話を利用している方が受けられるサービスです。
セット割が適用されると、月々のスマホ料金に対して、
SoftBankユーザー:最大1,000円
Y!mobileユーザー:最大500円
の割引が受けられます。
以前は、Y!mobileでも最大1,000円割引されるプランがありましたが、現在は新規受付を中止しています。
そのため、現在Y!mobileを利用中の方で対象のプランに加入している方は1,000円割引を適用可能ですが、Y!mobileを新規契約する方は対象のプランに入れないため500円割引となります。
おうち割 光セットを適用させるには?
おうち割 光セットを適用させるには、SoftBankまたはY!mobileのスマホを利用しているうえで、下記オプション全てに加入しなければなりません。
オプション | 利用料金 |
---|---|
光BBユニットレンタル | 467円/月 |
Wi-Fiマルチパック | 990円/月 |
電話サービス(基本プラン) | 467円/月 |
※電話サービスはプランごとに料金が異なります。
おうち割 光セットを適用せずにこれらのオプションに加入すると、総額1,924円の料金がかかってしまいます。
しかし、おうち割 光セットを適用させると、これら3つのオプションが総額500円で利用できるようになるのです。


とはいえ、このオプションは加入しておいてもさほど損はありません。
なぜなら、加入しなかった場合、自分でWi-Fiルーターなどの機器を用意する必要が出てくるからです。
各オプションの詳細を確認してみましょう。
- 光BBユニットレンタル
-
光BBユニットは、ソフトバンク光専用のルーターです。
IPv6 IPoEに対応しているので、高速で快適なインターネットが可能となる“IPv6高速ハイブリッドオプション”が利用できます。
- Wi-Fiマルチパック
-
光BBユニット単体ではWi-Fi環境が作れないため、Wi-Fiマルチパックを利用する必要があります。
Wi-Fiマルチパックを利用しなかった場合、自分で無線LANルーターを購入しなければWi-Fi環境が作れないので、注意しましょう。

- 電話サービス
-
電話サービスは次の3つのうち、どれかひとつを契約します。
ホワイト光電話 | 新規で固定電話を契約でき市外局番が使える |
光電話(N)+BBフォン | NTTや他社の光電話の電話番号が引き継げる |
BBフォン | 050の電話番号のみ発行でき電話機は自分で用意する |
そもそも固定電話が不要という方は、BBフォンがおすすめです。


ソフトバンク光の月額料金も割引!
2020年7月より“一人でも家族でもネットがおとくキャンペーン”がスタートしました。
本キャンペーンは、SoftBank・Y!mobileユーザーの方が、ソフトバンク光またはSoftBank Airと契約して、おうち割 光セット/おうち割 光セット(A)と本サービスを申し込むと、ソフトバンク光またはSoftBank Airの月額料金が割引されるという内容です。
【キャンペーンの詳細】
対象サービス | おうち割 光セット 適用回線数 |
割引内容 |
---|---|---|
ソフトバンク光 or SoftBank Air |
1回線 | 1,000円×12ヶ月 |
2回線以上 | 1,300円×12ヶ月 |
適用されると、スマホの月額料金に加えてソフトバンク光/SoftBank Airの月額料金も割引されるのでかなりお得なキャンペーンです。
なお、同キャンペーンはおうち割 光セットを新規で申し込む方限定のため、すでにおうち割 光セットを適用している方は割引対象外となるので注意しましょう。
乗り換え時の他社違約金・撤去工事費を還元
ソフトバンク光の“あんしん乗り換えキャンペーン”では、他社から乗り換える際に発生する違約金や撤去工事費を最大10万円まで還元してくれます。
違約金や撤去工事費は数万円かかるケースも多いので、ソフトバンク光なら安心して乗り換えられますよ。
また、違約金は一旦自分で支払う必要がありますが、課金開始日を1ヶ月目として6ヶ月目に普通為替で還元されます。
あんしん乗り換えキャンペーンの詳しい適用条件は下記の通りです。
お申し込み日から180日以内に利用手続きと料金支払いを済ませている
あんしん乗り換えキャンペーンを申し込む際に他社の固定インターネット回線サービスを利用している
ソフトバンク光を利用開始して5ヶ月以内に、他社からの乗り換えで発生した違約金・撤去工事費を証明できる書類を提出している
受け取り期日までにソフトバンク光を解約していない
支払い方法を携帯代合算・クレジットカード払い・口座振替に設定している
毎月の利用料金を滞納していない

ソフトバンク光の開通工事費が実質無料になる
現在、フレッツ光ネクストまたは他社の光コラボ回線を利用している方は、ソフトバンク光に乗り換えても基本的に開通工事不要のため工事費が発生しません。
しかし、
フレッツ光を利用していない
固定インターネット回線を利用していない
フレッツ光ネクスト以外のフレッツ光を利用している
上記いずれかに当てはまる方は開通工事費が発生します。
また、開通工事費は、立ち会いの要否、室内工事のみの場合で以下の通りに費用が変わります。
工事内容 | 開通工事費 |
---|---|
立会工事が必要 (光ファイバーを導入していない) |
24,000円 |
室内工事のみ | 9,600円 |
立会工事なし (光ファイバー導入済みのマンション) |
2,000円 |
※戸建て・マンションともに一律料金です。
2,000円ならまだしも、24,000円も工事費かかると痛手に感じてしまいますよね。
しかし、ソフトバンク光では「SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」を実施しており、適用されると開通工事費が実質無料となるのでお得です。
キャッシュバック額・割引額は以下の表の通りで、開通工事費によって金額が変わります。
開通工事費 | キャッシュバック・割引 |
---|---|
24,000円 | ①普通為替で24,000円をキャッシュバック |
②月額料金1,000円割引×24ヶ月 | |
9,600円か2,000円 | ①普通為替で10,000円をキャッシュバック |
②月額料金1.000円割引×10ヶ月 |
※①・②のいずれかを選択
金額に差がありますが、いずれの場合も発生した工事費をしっかりとカバーしてくれます。
普通為替は一括でキャッシュバックが受け取れますが、郵便局に行く手間がかかるので面倒な方は月額料金の割引がおすすめです。
スマホキャリア乗り換え時も違約金を9,500円分還元
“おうち割光セットスタートキャンペーン”は、ソフトバンク光を契約するにあたって、スマホもSoftBankへ乗り換える方向けの特典です。
同キャンペーンでは、他社のスマホ・携帯を解約する際にかかる違約金を通信料金から9,500円分還元(950円×10ヶ月間)してくれます。
なお、適用される他社スマホ・携帯はdocomo、au、UQモバイルの3社のみで、なおかつ2年契約解除料が対象です。
分割払いしている機種代の残債は対象外となるので、スマホを新調したばかりの方は注意しましょう。
IPv6高速ハイブリッドオプションが利用できる
“IPv6”とは、次世代の通信規格のことを指します。
回線の混雑を避けて高速インターネット通信を可能にするメリットがあるので、通信速度を快適にしたい方は注目すべきオプションです。
一方、IPv6で接続すると、従来の通信規格“IPv4”にしか対応していないサイトの閲覧ができなくなるといったデメリットがあります。
しかし、ソフトバンク光の“IPv6高速ハイブリッド”では、IPv6未対応のサービスに接続した際に自動でIPv4に切り替えられるようになっているので問題なく閲覧できます。
ただし、IPv6高速ハイブリッドオプションを利用するには “光BBユニット”というソフトバンク光専用のルーターの有料レンタルが必須です。

と、思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、光BBユニットをレンタルすればスマホとのセット割“おうち割 光セット”が適用されます。
おうち割 光セットの適用条件
オプション | 利用料金 |
---|---|
光BBユニットレンタル | 467円/月 |
Wi-Fiマルチパック | 990円/月 |
電話サービス(基本プラン) | 467円/月 |
光BBユニットの他に、Wi-Fiマルチパックと電話サービスも加入しなければなりませんが、おうち割 光セットが適用されればこれらオプションを3つまとめて500円/月で利用できます。
セット割で、毎月の通信費を節約しつつ高速通信も可能となるので加入しておいて損はないオプションですよ。
代理店からの契約でキャッシュバック二重取り
ソフトバンク光の申し込み窓口は、
ソフトバンク光公式
ソフトバンクショップ
家電量販店
Web代理店
などがあります。
このなかでも、Web代理店で契約すると、高額キャッシュバックやルーターのプレゼントなど魅力的なキャンペーンが受けられるのでおすすめです。

さらに、ソフトバンク光公式のキャンペーンも併用して受けられるので、かなりお得に契約できます。

「ソフトバンク光のおすすめ代理店」の項目で当サイトおすすめの代理店をご紹介しているので参考にしてみてください。
ソフトバンク光のデメリット
ここまでソフトバンク光のメリットをご紹介してきましたが、次のデメリットも確認しておきましょう。
回線が混雑することがある
たまに通信障害が起こる
回線が混雑することがある
冒頭でも解説しましたが、ソフトバンク光はフレッツ光回線を利用した光コラボサービスです。
フレッツ光回線は非常に多くのユーザーが利用しているため、利用者が増える夜間帯や休日には回線が混雑して通信速度が遅くなる場合があります。
通信速度を重視したいという方は、回線の混雑を回避できるIPv6オプションの加入を検討してみてください。
たまに通信障害が起こる
2020年7月末頃に発生した大規模な通信障害は記憶に新しいのではないでしょうか。
公式サイトの発表では、外部からのトラフィック(データのやり取り)が増大したことが原因とされています。
影響があったのは東日本の一部地域ですが、それ以降も各地で頻発しているようです。
新型コロナウイルスの影響でテレワーク需要が増えたことも一因として考えられるので、今後の改善に期待するしかありません。
ソフトバンク光が向いている人
メリット・デメリットをふまえたうえで、ソフトバンク光が向いている人の条件をまとめました。
- ソフトバンク光が向いている人
-
SoftBankまたはY!mobileのスマホを利用している方
スマホキャリアも光回線もSoftBankに乗り換えたい方
長期利用を考えている方(2年以内に引っ越しの予定がない)
ソフトバンク光は、SoftBankまたはY!mobileのスマホを利用していれば、スマホとのセット割が適用できます。
また、他社で発生した違約金を還元してくれたり、開通工事の費用が実質無料になったりする魅力的なキャンペーンが豊富に用意されています。
SoftBank、Y!mobileユーザーにも、他社からスマホキャリアごと乗り換えたい方にもおすすめの光回線なので、ぜひ検討してみてください。
ソフトバンク光のおすすめ代理店
最後に、当サイトがおすすめするソフトバンク光のおすすめ代理店をご紹介します。
キャッシュバックの金額・振込までのスピード・キャッシュバック以外の特典は何があるのかなど、自分のニーズに合った代理店を探してみてください。
なお、どの代理店でもソフトバンク光公式の特典と併用できます。
エヌズカンパニー

キャッシュバック |
【特典A】 新規契約:33,000円 他社転用・事業者変更:15,000円 【特典B】 28,000円+ハイグレードWi-Fiルータープレゼント |
オプション加入 | 不要 |
振り込み時期 | キャッシュバックは最短2ヶ月で、特典Bのルーターは開通後1週間程度で発送。 |
ソフトバンク光の代理店の中でも、エヌズカンパニーは簡単手続きで最大33,000円のキャッシュバックが受け取れる点が強みです。
キャッシュバックが最短2ヶ月後というスピード感、オプションの加入が不要というお手軽さはとてもシンプルで好印象です。
さらに、キャッシュバックの申請手続きも簡単で、申込時に電話口で伝えるか、SMSに送られてくる入力フォームからも申し込めます。
メディアサービス

キャッシュバック |
【特典①】 新規・乗り換え:75,000円 【特典②】 新規・乗り換え:25,200円 |
オプション加入 | 必要 |
振り込み時期 | 12ヶ月以降 |
メディアサービスでは特典が2つ用意されています。
特典①は、最大75,000円キャッシュバックが受けられるので、ソフトバンク光公式特典と合わせると総額20万円超えです。
特典②は、月額料金を実質割引する特典として、25,200円のキャッシュバックが受けられます。
高額キャッシュバックを実施していますが、複数のオプション加入が条件で、手続きが複雑なうえに振り込み時期が12ヶ月以降と遅めなのでよく吟味しましょう。
ビジョン

キャッシュバック |
【フレッツ光以外から乗り換える方】 ①回線工事費最大24,000円キャッシュバック ②月額利用量最大1,000円×24ヶ月割引 ※①・②のいずれか ※回線工事費が発生しない場合は対象外 【フレッツ光から乗り換える方】 乗り換え時の他社への違約金・撤去工事費を最大10万円キャッシュバック |
オプション加入 | 不要 |
振り込み時期 | 開通から約半年後 |
ビジョンでは、主に法人向けの代理店業務を行っています。
個人の方もビジョン経由でソフトバンク光を申し込めますが、独自のキャンペーンは行っておらず、ソフトバンク光公式のキャッシュバックしか受けられません。
法人の方でソフトバンク光を導入したいという方や会社の固定電話に関して相談したい方は検討してみましょう。